この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年08月02日

夏休みの家仕事

数日続いていた雨のお天気が去り、今日は久しぶりに青空が広がってます。

ジィっ、ジィっとセミも鳴いて、これぞ夏日って感じです。



舅さんの畑の野菜、「おなす」です。  今年の夏野菜はとっても元気!!

姑さんからおナスを薄く切って、油をひいてフライパンで焼いたらとてもおいしいと聞いて、さっそく夕飯にいただきました。
油で焼いてかつおぶしと醤油をかけておいしかったです。

今日は成長しすぎた「おばけきゅうり」を、あんかけで食べてみようかな。 採りたて新鮮野菜がすぐ食卓でいただけるって、すごく贅沢ですよね。
ただ私のお料理は、焼く・茹でる・切る・盛り付ける、な簡単なことしかできませんが・・。



ピーマンの緑もいい色。



トマトもいっぱいできてます。



ただいま夏休み中でして、勤務がありません。なのでお出かけしないで8月前半はひたすらうちの用事に専念です!

手作り作品作りも、しばらくお休みです。


台所回りを徹底的に整理することにしまして、とにかくまず食器棚やシンク周りの棚や引き出しからモノをすべて出します。



所狭しとモノがあふれ、仮の行き場のないモノたちが階段で待機中。


すっきりきれいに片づけて、いささか自己満足ですが達成感を味わいたいです。

家の中にとどまらず、家の外でも仕事が待っています。


雑草引きはさほど広くもないのですが、暑さの中の体調も考えて、全3回で予定しました。




本日第1回目の草引き、ここはそのうち黒柴まるの“プチ ドッグランすぺーす”に計画中。出来るだけ早く作って遊ばせてやりたいです。



第2回の除草作業現場(笑)、やりたくない・・でもやらなきゃ終わりませんし・・。



むくげも伸び放題、アイビーと一緒にガッツリ散髪しないと。



そんな毎日の私ですが、昨日ちょっぴりいいことがありました。



いつもまるが食べている ドライフードの懸賞が当たりました!!!

私は懸賞当選したことないので、黒柴まるの運です。



僕、運がいいのかな?

それともう1つは台所の棚を糧づけていたら、1000円札が出てきました(大笑)。


午前中の作業の所為か、ものすごい睡魔に襲われてます。

ちょっと休憩します。



そしてまた、頑張ろう。

こんな日々を送っております。



あはは・・、です。





Posted by りんごうさぎ at 11:52 Comments( 4 ) うさぎ村・毎日の事