この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年08月26日

ミニチュアハウスレポート その⑤

昨日今日と涼しくて過ごしやすい日でしたね。

涼しかったので家の外で用事をしてました。


先日こんな本を見つけました。


世界の美しい鳥。   ミニチュアで作ることりの色塗り参考にと購入しました。



世界には、いろんな鳥が居るんですね。



夕方 ミニチュアハウス制作の続きをしました。


白木のハウスに色を塗りました。 まだ完全塗ではありません。



カラフルな色が好きで、ちょっとメルヘンな感じになりすぎたかな!?



これから色んな素材を使います。




木調の粘土で植木鉢を制作。  コーヒーフレッシュケースが元になっています。

100均造花グリーンやお弁当についていた葉っぱと、花は紙粘土の白で作って色を塗ります。

元のケースを半分に切って、ハンギングタイプ鉢も作りました。




石調粘土で敷石を作って、



レンガ調粘土でレンガを組みました。



すべて仮置きですが、なんだかガーデニング屋さん気分です。


こんな感じで制作中です。



夏休みがいよいよ終わり、水曜日から出勤再開!


また始まる毎日です。



最後はやっぱり、



涼しかったのでタオルをかけたら、そのまんま寝ています。




おやすみ、まる。


ではまた次回お会いしましょうface03


Posted by りんごうさぎ at 21:51 Comments( 4 ) うさぎ村・作品/出店案内