楽器が苦手だった私・・
今日も暑いですね。気持ちいつもより、空に雲が多い気がします。
午前中はお寺に行ってました。片道歩いて10分ほどの距離ですが、着いて座ってると汗が噴き出てきました
。
お昼には帰宅。さて午後は、洗濯です、大きめの冬の敷物です。沢山洗い物があるけど、干すスペースに限界があるから考えながらの作業・・生活感ですぎやね。
前回記事の「オカリナを吹こう」ですが、一応チャレンジしました。
まずは、どー れー みー ふぁー そー らー しー どーーって。
時々ぴーーって音がへんやし。
簡単で短そうな曲 『かえるの合唱』吹いてみたけど・・すごく難しいんです
。
忘れていましたが、私楽器演奏苦手でした。歌う方が好き・・やった。
けど頑張って、1曲は演奏できるようになりたい・・です。

今のうさぎ村・夏の風物詩?!はミニチュアです。

わんこの金魚すくい。はっぴの背や団扇にはまつりって書いてますよ。

パンダ兄弟のお昼ね。手前の子は、よだれを垂らすほどに爆睡中。

冷やして食べようセット。「チューペットとこんにゃくゼリー「」。結構リアルな作りです。

ちょっぴり昭和チックなセット。キャラクターのビニールバック、ピンクの洗面器にビーサンなど・・。

最後は夏というより、「お茶しようよ!」っ的なちょいす。菓子パンや家電の電気ポットなど、脈絡があまりないままのミニチュア達。
黄色いペットボトルキャップと大きさ比べてね。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。
午前中はお寺に行ってました。片道歩いて10分ほどの距離ですが、着いて座ってると汗が噴き出てきました

お昼には帰宅。さて午後は、洗濯です、大きめの冬の敷物です。沢山洗い物があるけど、干すスペースに限界があるから考えながらの作業・・生活感ですぎやね。
前回記事の「オカリナを吹こう」ですが、一応チャレンジしました。
まずは、どー れー みー ふぁー そー らー しー どーーって。
時々ぴーーって音がへんやし。
簡単で短そうな曲 『かえるの合唱』吹いてみたけど・・すごく難しいんです

忘れていましたが、私楽器演奏苦手でした。歌う方が好き・・やった。
けど頑張って、1曲は演奏できるようになりたい・・です。



今のうさぎ村・夏の風物詩?!はミニチュアです。

わんこの金魚すくい。はっぴの背や団扇にはまつりって書いてますよ。

パンダ兄弟のお昼ね。手前の子は、よだれを垂らすほどに爆睡中。

冷やして食べようセット。「チューペットとこんにゃくゼリー「」。結構リアルな作りです。

ちょっぴり昭和チックなセット。キャラクターのビニールバック、ピンクの洗面器にビーサンなど・・。

最後は夏というより、「お茶しようよ!」っ的なちょいす。菓子パンや家電の電気ポットなど、脈絡があまりないままのミニチュア達。
黄色いペットボトルキャップと大きさ比べてね。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。