この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年08月18日

今年の瀬田の花火の終わりは大雨でした。

記事を書いて投稿寸前、どう言うわけか消えてしまいました。

気を取り直して再度投稿です。




今年も8月17日、建部神社「船幸祭」の日。

夕方実家に行って夕食を食べ終わる頃、ポンポンポンって打ち上げ花火の音が・・。 この音がすると、昔から落ち着かない私。

「早く花火見たい!!」って思いが一杯で落ち着かない。


以前は毎年唐橋公園に出向いて、頭上真上で特大花火を堪能していたんです。ところがどんどん見物客があふれ出して、いつの間にかゆっくり見られなくなってました。


なので今年は実家から歩いてすぐの高台に、花火見物に行きました。

十数人の人たちがすでに高台で花火見物スタンバイ中。


中休みが結構長かったですが、花火が上がりましたよーー。

携帯で写真を撮影したのですが、ぶれて変な感じになりました・・。






花火が終わる頃、ポツポツと雨が・・。ごろごろ雷もなっていたし。

雨足はあっという間に強まり、本降り⇒土砂降りに!!

気が付けば打ち上げクライマックスまで残って見ていたのは、娘と私だけ・・。


大雨にぬれながら、「いい思い出やなぁ~」と手をつないで帰りました。


帰宅後はお風呂に直行ーーー!!!




Posted by りんごうさぎ at 00:42 Comments( 7 ) うさぎ村・毎日の事