いよいよ明日、10月 大津百町市。
さあ明日はいよいよ天孫神社で「大津百町市」の出店です。
今回も布絵やにゃんこイラストをもっていきますよー。
昨夜遅く 「亀昌」さんから新作が3点出来たと連絡があり、引き取りに行って来ました。

この一人乗りブランコは、リニューアルされました。
ブランコを揺らすレバーが、以前は左右の振るだけでしたが、皆様のご要望にお応えしました。
レバーがくるんと一回りするんです。つい・・くるくる回したくなるんですよね。
「亀昌」さん曰く、くるんと回すより左右にレバーを振る方が、ブランコはうまく揺れるそうですよ。

これもリニューアルですが、こちらはブランコを押してくれる姉さん人形が登場。 さらにミニウサもブランコに乗ってます。

こちらは新作シーソー。
真ん中のレバーを動かすと、おぷおぷ人形が足で地面を蹴ってギッコンバッタン楽しめます。
この作品にも、ミニウサが登場中。
明日は家を朝7時出発、正午まで出店です。
頑張りまーす。 御時間よろしければ、天孫神社に午前8時から正午までの間にお越しくださいね。

窓辺のグリーンで癒されます。

我が家の柿です。 やっぱりなり年? 昨年は花だけだった「ひめゆず」も今年は実の付きが非常に良いそうです。
では、今回はこの辺で・・。
今回も布絵やにゃんこイラストをもっていきますよー。
昨夜遅く 「亀昌」さんから新作が3点出来たと連絡があり、引き取りに行って来ました。

この一人乗りブランコは、リニューアルされました。
ブランコを揺らすレバーが、以前は左右の振るだけでしたが、皆様のご要望にお応えしました。
レバーがくるんと一回りするんです。つい・・くるくる回したくなるんですよね。
「亀昌」さん曰く、くるんと回すより左右にレバーを振る方が、ブランコはうまく揺れるそうですよ。

これもリニューアルですが、こちらはブランコを押してくれる姉さん人形が登場。 さらにミニウサもブランコに乗ってます。

こちらは新作シーソー。
真ん中のレバーを動かすと、おぷおぷ人形が足で地面を蹴ってギッコンバッタン楽しめます。
この作品にも、ミニウサが登場中。
明日は家を朝7時出発、正午まで出店です。
頑張りまーす。 御時間よろしければ、天孫神社に午前8時から正午までの間にお越しくださいね。

窓辺のグリーンで癒されます。

我が家の柿です。 やっぱりなり年? 昨年は花だけだった「ひめゆず」も今年は実の付きが非常に良いそうです。
では、今回はこの辺で・・。